【NEW VIDEO RELEASE】ゴルフ専門トレーナーとプロが教える、VRTXマルチバンドの活用法、ついに動画公開!
VRTXムーバーズの皆さん、こんにちは!
今回ご紹介するのは、ゴルファー必見の新しい動画シリーズです! 「飛距離が伸びない…」「スイングが安定しない…」「腰痛が気になる…」そんな悩みをお持ちの方に、ぜひチェックしてほしい内容になっています。
ゴルフに特化したVRTXマルチバンドの使い方を、全米スポーツ医学会(NASM)認定のゴルフ専門トレーナー 川原光さんと、プロゴルファーの大谷樹理さんが、わかりやすく丁寧にレクチャー!
ラウンド前のウォームアップはもちろん、自宅でもすぐに取り入れられる、パフォーマンスUPにつながるトレーニングが満載です。
全5本の動画は、VRTXのYouTubeチャンネルで順次公開していきます!✨
動画撮影の背景・VRTXの取り組みについて
今回の動画を作ったきっかけは、VRTXバンドを使っているゴルファーの皆さんからの声でした。
「ラウンド前に使ってるよ」「飛距離アップのトレーニングが知りたい」そんなリクエストをたくさんいただいて、「それなら実際に動画で紹介しよう!」と企画がスタート。
実は、トレーニングバンドって筋トレだけじゃなくて、競技パフォーマンスの強化やケガの予防、ウォームアップにも使える万能ツール。でも、そういった使い方はまだあまり知られていないのが現状です。
VRTXはこれからも、「楽しく動きたい人」と「続けやすいトレーニング」の橋渡しができるような取り組みを、いろんなスポーツと一緒に広げていきます⛳
今回公開動画の紹介
今回の動画では、ゴルフに必要な体の使い方や、ケガを防ぐための準備運動など、バンドを使った実践的なメニューを紹介しています。
全5本の動画は、VRTXのYouTubeチャンネルで順次公開予定です。
- ゴルフ前のウォームアップ&怪我予防
- 腰痛リスクを減らすためのコンディショニング
- スイングフォーム改善のためのバンドドリル
- スイング安定のための体幹トレーニング
- 飛距離アップに直結する股関節トレーニング
毎日の練習やラウンド前の準備に、ぜひ取り入れてみてください! 効率よく、安全に、そして楽しく。ゴルフをもっと気持ちよく続けていきましょう!
全シリーズのプレイリストはこちらから:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSZOVFRHKWFp594DiPXqgnHdjvQgku3Tg
他のトレーナーの動画も順次VRTXのYoutubeチャネルにて公開予定です。最新の動画を見逃さないように是非是非フォローしてください。
VRTX公式Youtubeチャネル: https://www.youtube.com/@vrtxjapan
トレーナーのプロフィール
今回は、ゴルフ専門トレーナーとプロゴルファーという心強いお二人をお迎えし、動画の出演と監修にご協力いただきました!現場のリアルな視点とプロの技術が詰まった内容に、ワクワクすること間違いなしです!
動画に出演・監修いただいたお二人のプロフィールをご紹介します。
川原 光(かわはら ひかる)
- 資格:全米スポーツ医学会(NASM)認定トレーナー
- 専門:ゴルフ専門トレーナーとして、ゴルファーのパフォーマンス向上とコンディショニングに従事。
大谷 樹理(おおたに じゅり)
- ゴルフ歴:20歳からプレーを開始
- 資格:全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)会員・USLPGA Teaching and Club Professional Class B
「VRTXマルチバンド」シリーズ(INFINITY Series)について
VRTXから登場した新しいタイプのフィットネスバンドです。特徴は、7つのループがついた特別な形状。このループ構造によって、ストレッチから筋トレまで、さまざまなトレーニングが1本で行えます。
足やドアに引っ掛けやすく、負荷の調整もスムーズ。ヨガやコンディショニング、日常的な運動にも取り入れやすい設計です。
動きに合わせて自然にフィットしながら、無理のないトレーニングをサポート。
強度は4段階から選べるので、初心者の方からトレーニング経験者まで、幅広く活用していただけます。
商品詳細はこちら:
https://vrtxsports.co.jp/products/vrtx-infinity
VRTX®(ヴイー・アール・ティー・エックス®)について
VRTX®(ヴイー・アール・ティー・エックス®)は、アメリカ発祥のフィットネスブランドです。フィットネスを楽しむすべての人に向けた上質なフィットネスバンド製品を手掛けています。
2019年、創業者のスタン・ユーとデビット・ジャンは、トレーニングチューブにおける課題に取り組み、ゴムチューブの劣化と肌への食い込みといった問題を解決しました。その後、競技スポーツのパフォーマンス向上やリハビリ、自宅でのエクササイズなど、さまざまな分野で活用されています。
VRTXは、多くの人がフィットネスを楽しみ、体と心の変化を実感できるライフスタイルを目指しています。トレーニングチューブの新基準、VRTXバンドを通じて、日々のトレーニングに目的と価値を提供し続けます。
「もっと強い。もっと優しい」新感覚の素材
VRTX®(ヴイー・アール・ティー・エックス®)のフィットネスバンドは、通常のゴムチューブと比較して断裂しにくく、肌触りが優れた素材(米特許取得・特許番号:US10947646B2)を採用することが最大の特徴です。
VRTX BANDは、表面が布繊維で、中がゴム繊維で混紡された素材の構造を持っており、10万回以上引っ張っても切れないことが検証されています。これにより、高い安全性を発揮しています。
また、表面が布繊維で包まれているため、従来のゴムが皮膚に食い込んだり、硬すぎて擦れたりすることを軽減し、極上の使い心地を実現しています。
すべては「トレーニングをラクに楽しむ」ために
「競技に対するパフォーマンスの向上、快適かつ安心して取り組める筋力トレーニング、そして、身体を動かす楽しさや心地よさを誰もが味わえる」
VRTXは、従来のトレーニングチューブを構造から刷新する事で、快適かつ効果を実感できる使用感を実現し、パフォーマンスの向上や身体の変化をより感じられるよう、充実したフィットネスライフを提供します。