お知らせ

オフィスで動こう!BASYO × VRTXプロジェクト始動 ― 働く人に“動く時間”を

働く人に“動く時間”を。オフィスから始まる新しい健康習慣

次世代フィットネスバンド「VRTX」を展開する 株式会社Japan Insider(本社:東京都目黒区)は、オフィスフィットネス事業を手がける株式会社BASYO(本社:東京都新宿区)と共に、働く人の健康づくりを応援する「オフィスで動こう!BASYO × VRTXプロジェクト」を始動します。

8月21日より、都内企業様限定(先着5社)で無料の出張レッスン体験を実施します。同時に、どこでも取り組める『3分間エクササイズ動画』シリーズも順次公開します。

VRTXは「いつでもどこでもトレーニングできる」ことを目指しています。今回のプロジェクトは、その実現をオフィスから広げる第一歩です。この機会に、あなたの職場で新しい健康習慣を体験してください。

コラボレーションの背景

日本は「最も座りすぎている国」とも言われ、平均座位時間は世界最長クラスの7時間にものぼります。特にデスクワーク中心のビジネスパーソンは、肩こり・腰痛・スマホ首などの悩みを抱え、慢性的な運動不足に陥りがちです。

そんな状況を受け、BASYOとVRTX®️は「仕事の合間に、もっと自然に、楽しく、無理なく運動できる環境づくり」を目指してコラボレーションをスタート。オフィスで手軽に実践できるエクササイズと、革新的なトレーニングツールを組み合わせ、新しい健康習慣のかたちを提案します。

BASYOは、これまで50回以上の法人・個人向けプログラムを展開し、「Bring Wellness To You」をミッションに、健康づくりを日常に届けてきました。一方、VRTX®️バンドは300名を超えるアスリートやトレーナーから支持される、快適かつ効果的なトレーニングツールとして注目を集めています。

今回のコラボレーションは、「手軽さ」と「本気度」という一見相反する要素を両立。日常のすき間時間を活用して、忙しい働く人でも無理なく、楽しく続けられる健康習慣の実現を目指します。

「オフィスで動こう!BASYO × VRTXプロジェクト」概要

1. 先着5社限定、無料出張体験レッスン提供
オフィスを“動ける場所”に変える特別プログラム。 都内企業様を対象に、BASYOのインストラクターが指導し、VRTXマルチバンドを活用した無料レッスンを実施します。

・内容:VRTXバンドを使ったエクササイズレッスン(45分)
・申込対象:東京都内の従業員10名以上の法人様
・実施場所:企業オフィス内の会議室や空きスペース等
申込受付期間:2025年8月20日〜9月19日23:59まで
・参加人数:最大30名/回
・費用:無料(先着5社)
申込方法:下記フォームよりご応募ください。

◉応募フォーム:https://forms.gle/AVD2iAxxcSsQuCkc7

2. 「オフィスでできる3分間エクササイズ動画」シリーズ
BASYOのインストラクターが協力し、企業の現場で実践してきたエクササイズを動画化しました。VRTXマルチバンドを活用すれば、短時間でもしっかり効果的に。ぜひご覧ください。

公開予定テーマ(8月20日より順次公開予定)
1. 肩こり解消
2. スマホ首リセット
3. 猫背改善
4. 腰スッキリ
5. 活力アップ

▶ プレイリスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLSZOVFRHKWFrh6JDt2wCr8iiLlZWLS3Vo
▶ VRTX公式Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/@vrtxjapan

3. 働く人応援!限定クーポン配布
オフィスから始まる健康習慣をサポートするために、今だけの特別クーポンをご用意しました。VRTXをお得に試して、日常に“動く時間”をプラスしてください。

  • 実施期間:2025年8月20日(水)〜2025年9月19日(金)

  • クーポンコード:VTBS0501 (5%OFF)

  • 購入ページはこちら:https://vrtxsports.co.jp/

注意事項
・VRTX公式サイトでのご購入時のみ適用となります。
・ご利用の際は、決済画面でクーポンコードをご入力ください。
・本クーポンは他のクーポンとの併用はできません。

BASYOについて

「Bring Wellness To You」をミッションに掲げ、2024年に創業したウェルネススタートアップ。早稲田大学アントレプレナーシップセンターに拠点を構え、企業・個人向けに出張型健康づくりプログラムやオフィス設置型ミニジムなど健康づくり支援サービスの提供と、アプリケーションの開発・運営を行っています。https://basyo.net

VRTX®について

VRTX®(ヴイー・アール・ティー・エックス®)は2019年米国発のフィットネスブランド。
「トレーニングチューブの常識に挑戦し、もっと快適に、もっと楽しく動けるツールを届けたい」という想いから誕生しました。

独自に開発した繊維×ゴムのハイブリッド構造(米国特許取得)により、従来のゴムチューブでは得られなかったやさしい肌触りと優れた耐久性を実現。快適性と安全性を兼ね備え、安心してトレーニングに取り組めます。

トレーナーやアスリート、そして日常に運動を取り入れたいすべての人に、「自由に、楽しく動けるトレーニング体験」を提案し続けています。https://vrtxsports.co.jp/ 

〈「VRTXバンド」の評価・実績〉
・米国特許取得(US10947646B2)
・2023年 グッドデザイン賞 受賞
・国内では、スポーツ医学の専門家・国際武道大学 山本利春教授がアドバイザーとして参画
・全国300名以上のトレーナー・指導者が導入 (2024年時点) 

新感覚素材で進化する、次世代フィットネスバンド

VRTX独自の繊維×ゴムのハイブリッド構造により、しなやかさと高強度を両立。従来のゴムチューブとは一線を画す耐久性と安全性で、トレーニング中の断裂リスクを大幅に軽減します。

■ 断裂防止の仕組み

【従来のゴムチューブ】小さな亀裂が入る → 使用中に亀裂が拡大 → 突然の断裂
【VRTXバンド】約180本のゴム繊維と700本のポリエステル繊維を高密度に編み込み。仮に1本の繊維が切れても、他の構造体が破損の広がりを防ぎ、安心してトレーニングを継続可能です。

■ 3つの特長

POINT 1|10万回の引張テストをクリアした高耐久
*元の長さの2.5倍まで伸ばして戻す動作を10万回繰り返す自社テストを実施。

POINT 2|1.5倍の厚みで快適なフィット感
肌あたりがやさしく、ゴム特有の“痛さ”を軽減。
動作中の不快感が少なく、集中してトレーニングに取り組めます。

POINT 3|丸洗いOKで、いつでも清潔に
使用後は水洗いできるため、汗や汚れを気にせず日常的に使える衛生設計。

“Better Training Experience”
すべては、動くことをもっと自由にするために。

健康のために体を整える日常も、
競技でパフォーマンスを磨く時間も。

VRTXは、すべての「動く時間」を、より心地よく、前向きなものに変えていきます。
動くことを楽しむ。それが習慣になる。

ご自宅のリビングから、オフィス、そしてプロの現場まで。
VRTXは、あらゆる日常に自由なトレーニングの選択肢を届けます。

いつでも、どこでも。Keep Moving.